YAMAHA T-MAX530 ■マロッシ 2000MHR■
|
Hobby-Custom T-MAX530
荒川店と言えば[Hobby-Custom ]の情報でしょ?そんな風に思って頂けると幸いな高橋です。こんにちは!
さて、今回は、ようやく入荷したマロッシ2000MHR、早速ではありますが撮影をしながらの作業が完了したので公開でございます。最後まで宜しくお願い致します! ※車両販売や保険相談などもやっております!

マロッシと言えば、スクーター系のマルチバリエーターブランドとして有名なので・・・ ブランド説明は省いちゃいます! 下の画像、向かって右側のプーリーボス、センターブッシュ、ウェイトなどを交換致します。

このMHRに変えるとレーシング設計となるので、スポーツ/ツーリング設計のバリエターと比べると加速重視となり最高速は若干落ちると言われています。 ただ実際にMHRを使いセッティングで最高速が落ちると言っても、私のTMAX(SJ08)MHRでも、サーキットで走らせるとメーター速度170kmはメーター読みで出るそうなので、当店では加速UPのMHRを特にオススメしております。 下の画像は、ノーマル(左)、マロッシ(右)のセンターブッシュとなります。長さは同じですが、スムーズなプレートの動きを維持する為にグリス溜が中央にございます。

組み付け時にこうやってハミ出たグリスはしっかりとふき取りましょう!と自分につぶやきながらの整備でございます。

車体に組み付ける前には、この状態でプレートを動かして引っ掛かりが無いか、スライドの動きが重過ぎないかなどをチェックしております。 わたしの経験では殆どが重いのでスライダーをチョチョっと加工しております。

ウェイトローラーの画像となります。 これは本当に毎回悩みます。実際に乗らないと分かりづらいのもありますが、乗り手の操作感覚や体重、さらにエキゾーストなどの変更により複雑化致します。 ですので、お客様に合ったセンティング出来ません!キッパリ!「えー!?」と思われる方は多くいらっしゃると思いますが、当店では過去のデーターを元に、ウェイトパターンを感覚的にご説明を行い乗り手と一緒にセッティングを行っております。

ウェイトバランスも決まりカバーの取付け。 今回は最後にリゾマ・クランクケースカバーの取り付けも行い完成です!

2月28日まで特別価格にてお取付!T-MAX車体と同時のご購入は工賃&ウェイト交換2回無料となります!お見積やご相談をお待ちしております!
マロッシ
2000MHR T-MAX530用 31.500円+作業工賃5.880円(ウェイト交換1回2.100円)
SCS荒川店
東京都荒川区町屋3-21-7
03-3895-1121
メール: arakawa@scs-tokyo.co.jp
Hobby-Custom担当:髙橋