『Primavera(プリマベーラ)』。この一台の仕上がりを誰よりも早く確かめたい...それがイタリアへ来た理由。
その名は「春」を意味し、歴代モデルにも命名された事ある、由緒ある名称。
ボナセラ☆白山店の佐藤でございます。昨日から始まったイタリアブログ。本日は旅の主たる目的となるEICMAショー2013についてお伝えしたいと思います。
開催期間は11/5(火)~11/10(日)まで。その初日となるpressデーに会場入りしました。
その名の如く「pressデー」とは報道陣や関係者のみが入場許可される特別日(午前中)。 その入場制限ある一般の方では入手出来ない特別チケットをピアッジオグループ様よりご手配頂きました♪
この日、昼頃にはニューモデル「Primavera」の発表会もあるので期待が膨らみます。
そして会場内が空いていると言うのが他に代えがたいメリットですので、(午前中は)じっくり見たいと思います☆
コチラは「Primavera」ですが、プレゼン前なのでまだ見えないようベールに包まれております。
それではピアッジオグループブースが空いてるうちに出展モデルをサクッと紹介しちゃいます!
Vespa GTS Super300ie
Vespa GTS Touring 300ie
Vespa GTS SUper 125ie
日本では定番排気量となる250ccがないトコロがミソ。ヨーロッパ、いや世界的に見ても300ccの時代。今後、日本でもグローバル化させるべく抜本的な法改正が必要と感じました。
Vespa PX125
Vespa PX150
ちなみにPXから発売されてる「ドロミテグレイ」はイタリア北部にある山脈の名前。往路の飛行機にて航路モニターをぼんやり眺めていたら、「Dolomiti mountain」と表記されて、あっと思いました(笑)。
続いてはPIAGGIOです。
こちらはMP3 Business(LT仕様の300ie)。
MP3 Yourbanもフラットグレーで登場!
Beverlyについてもフラットグレーの「S」仕様が登場。
ランブラーやスポーツシティのように、赤いステッチやブラックホイールを使用しスポーティかつスパルタンな雰囲気になってます。
日本ではまだ知られていないフライ125ieや、
イタリアでは絶大な人気を誇るラージホイールlibertyも展示されておりました。
続いてアプリリア・ジレラ・デルビ・スカラベオ モトグッチ ブランド!
ご存じの方も多いと思いますが、上記ブランドは現在全てピアッジオの傘下となりピアッジオグループとして会社が存続されております。従ってスクーター部門でも、路線が多少カブるものは自ずと統合されてゆく流れを持ち、こうしてスクーター部門は一括りとしてブースが作られております。
ちなみに、これまでのピアッジオ社には無いモトグッチやアプリリアのモーターサイクル部門だけは独立してブースが設営されてる状態。
ですので、コンパニオンもベスパ・ピアッジオ・デルビ・ジレラ・アプリリア・モトグッチという6つのブランドの持ち場を掛け持ちします(笑)。
無論、EICMA会場の中でピアッジオ社が最大のコンパニオン数、占有面積、設営規模となるワケです(笑)。
展示ブース全ての箇所には中央へと続く緩やかなラダーな構造になっており、それを上ると、
頂上にはベスパやモトグッチなどのグッズ展示コーナーも用意されておりました。
という事で、そろそろニューモデル「プリマベーラ」のプレゼンテーションが始まる時刻。
関係者の方たちと待ち合わせはピアジオ関係者専用ラウンジ的スペース、カンファランスセンターで。
ステージ前は恐らくEICMA会場一番の混雑模様。それだけ注目されているのでしょう....
背後にはVespa125初代 Primaveraをはじめ、歴代の名車が勢ぞろい。プレミアムモデル946とは違い、大衆車としての大きな歴史を刻む第一歩が此処で生まれる気がします。
「Vespa Primavera」ついに一般公開!!
カラーはMONTEBIANCO(白)、BLUMIDNIGHT(濃紺)、NEROVULCANO(黒)、ROSSODRAGON(赤)、MARRONECRETE SENESI(ブラウン)、AZZURRO MARECHIARO(薄青)の6色。日本ではどんなカラーが発売されるのでしょうか?
ベスパ946を彷彿とさせるデザイン♪ベスパのアイコン的存在LXの後継機種に相応しいルックス。
愛されるコト間違いなし!!
手前がAZZURRO MARECHIARO(薄青)、奥がNEROVULCANO(黒)、
やや↓写真では見づらいですが、BLUMIDNIGHT(濃紺)やROSSODRAGON(赤)は、
LXやGTシリーズでもお馴染みなので、入りやすい色かも知れませんね♪
ちなみに実車を見て、結構キレイで品があるなぁと感じたがMARRONECRETE SENESI(ブラウン)でした。
という事で、今日のブログはここまで!
次回もお楽しみに!
バイク天国☆イタリアの旅 その3へ進む
バイク天国☆イタリアの旅 その1に戻る