
こんにちは☆白山店の佐藤でございます。イタリア ピアジオ社から発売される期待のニューモデル「X-10」がついに当店に入荷して参りました。 そして、試乗車についても同時に入荷して参りましたので、試乗の感想を含めご案内させて頂きたいと思います。

都内の街路が黄葉で彩りを見せる中、今日は一人で行ってきまーす!

11月28日(木) ランチタイム。今日は結構暖かな陽気で、試乗するには格好の日ですね。

試乗コースはいつもの皇居をぐるっと何周かして、丸の内DEサボる、というお決まりパターン(笑)。
※今日は一人試乗&撮影だった為、走行画像や人が跨った画像が無くスミマセン

まずバイクに跨っての第一印象は軽い...いや、すごく軽い...と思いました。

実際X10のSPECを見てもビックリ!!国産小型二輪の同クラスと比べても車両重量203kgは非常に軽く、驚異的な数字かと思います。

ちなみにサイドスタンドを跳ね上げないとパーキングロックが解除されないコトにもビックリしました(笑)!X10はSスタンドをかけることで後輪がロックされます。合理的ですね便利♪

「走り」についてもビックリです。X10はアクセルを一捻りすると、予想を上回る凄まじい加速でストレスなく一気に吹け上がります。

X10の排気量は330cc。国産400ccスクーターに比べ70cc程度エンジンは小さいですが、なんと馬力はそれ以上というから驚き!!! 国産HYS社が28ps-31psであるのに対し、X10は33.3PSを叩き出します。

道理で速いワケです...
そんなとんでもない加速をするX10ですが、スピードだけではなく安全対策にも抜かりはありません!

フロントホイールには安定したハンドリングを生む15インチを採用。

さらに左右280mmのダブルディスクブレーキを装備し、鬼の加速をしても確実なストッピングが出来ます。しかもABSも装備。

さらに石畳道のような滑りやすい路面においても駆動輪のスリップを抑えるASR(アンチ・スリップ・レギュレーション)を標準装備しているのです!
ちなみにグローブボックスの中はこんな感じ!

右側にはDC12V電源ソケットを装備。

左右上面のポケットの左側にはUSBポートも内蔵されております。

メットインの収納力も抜群!!写真はフルフェイスとジェットですが、フルフェイス×2可。52Lの大容量!
※エアインテークありの形状も一部可。
最後になりましたが、フロントフェイスやリヤ周りのデザインは高級感ありあり。

今時なディテールとして特筆したいLEDテールランプ。

そしてX10を象徴するLEDディタイムランニングライトとプロジェクターヘッドライト!

ちなみにシートは派手過ぎず控えめなダークブラウン。フロントインナーパネルと色が合っていますね。
というコトで、「Executive(エグゼクティブ)」の名に相応しい走りと装備、高級感を持つニューモデルX10 350i.e.

展示車の他、11/29(金)、11/30(土)、12/1(日)の3日間は試乗会も行ってますので、是非お気軽にご来店頂けたら幸いです。
PIAGGIO X10 ピアジオX10 350i.e. Executive
メーカー希望小売価格:838,000円(税込)