155cmバイク女子 エリミネーターに跨ってみました!
|





カレンダー
カテゴリ
全体 出来事・イベント・お知らせ 取材・撮影協力(TV・雑誌) SCSツーリング ホンダ(HONDA) ヤマハ(YAMAHA) スズキ(SUZUKI) カワサキ(KAWASAKI) PIAGGIO(ピアジオ) Vespa(ベスパ) aprilia(アプリリア) MOTO GUZZI(モトグッツィ) KYMCO(キムコ) PEUGEOT (プジョー) PGO(ピージーオー) ADIVA(アディバ) GILERA(ジレラ) DERBI(デルビ) SACHS(ザックス) その他の輸入車 グッズ(部品・用品)カスタム メンテナンス バイク天国☆世界の旅 STAFF武田コラム 未分類 What's 『SCS』?
以前の記事
2025年 03月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 最新の記事
ブログパーツ
検索
記事ランキング
画像一覧
|
2024年 01月 19日
みなさま、お久しぶりです!🌛
新年一発目の投稿は白山店の宇良が務めさせていただきます!! 今年度も何卒、宜しくお願い致します。🐉 今回は、少し出遅れているかもですが…。ELIMINATOR 400を跨り、足つき性をご紹介させて頂きます!! ![]() ELIMINATOR SEに跨った図です(SEもSEではない車両どちらもシート高は同じです)。横からの図ですが、右足はブレーキに足を乗せている姿勢で、左足がべったりと地面に着けられます。シート高は734mmでかなり足つき性は良いです! ![]() 厚底のブーツ等であれば確実に踵までは地面に着くことができると思います。 ![]() ![]() ただ、背が高く足の長い方の乗車姿勢となると、膝と体の距離がグッと近くなり、前側に足を伸ばせるライディングではない為、少し窮屈さは感じてしまうかもしれません。 特に私は教習所卒業したてで、CB400SFの重さがまだ体に馴染んでいるせいか余計にELIMINATORは軽く感じました! こちらはかなりしっかり、膝が真っすぐのままでも足の裏がべったりつきます!ここまで足つきが良いとかなり安心感があるので、記念すべき初車両として選びたくなるのもわかります✨ これは全く不安なく乗れそうですし、ELIMINATORよりもさらに7kg程軽いので、取り回しの時も倒す心配はないですね☺ 私は現在Ninja400を乗っており片足が足の裏半分程度しか着かないものの、車体がかなり軽いので今の所倒さずに走れております! ただ、足を付けた時に足先が伸びてたまーに足が攣りそうになります(笑)でも、ELIMINATORもレブルも足つきがかなり良く、足を攣ることは無さそうだと感じました!そもそもちゃんと水分を取って足が攣らないように努力します。。(笑) 見た目もカッコイイ、カワサキのアメリカンバイクいかがでしょうか🏍 SCSでは、ELIMINATORの予約承っております!! それと、レブルは在庫車が数台ございますので、この機会に見にいらしてください!! どちらも違うところはありつつも、とても乗りやすい人気アメリカンバイクです
![]()
by scs_style
| 2024-01-19 19:00
| カワサキ(KAWASAKI)
|
ファン申請 |
||