DAX125にモリワキMONSTERマフラー取り付けました!SCS上野新館
|



カレンダー
カテゴリ
全体 出来事・イベント・お知らせ 取材・撮影協力(TV・雑誌) SCSツーリング ホンダ(HONDA) ヤマハ(YAMAHA) スズキ(SUZUKI) カワサキ(KAWASAKI) PIAGGIO(ピアジオ) Vespa(ベスパ) aprilia(アプリリア) MOTO GUZZI(モトグッツィ) KYMCO(キムコ) PEUGEOT (プジョー) PGO(ピージーオー) ADIVA(アディバ) GILERA(ジレラ) DERBI(デルビ) SACHS(ザックス) その他の輸入車 グッズ(部品・用品)カスタム メンテナンス バイク天国☆世界の旅 STAFF武田コラム 未分類 What's 『SCS』?
以前の記事
2025年 03月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 最新の記事
ブログパーツ
検索
記事ランキング
画像一覧
|
2024年 02月 29日
今回も私の所有するDAX125ネタで恐縮ですが、マフラー交換しましたのでご紹介でございます。 せっかくの4年に一度のうるう年なので、大した記事ではありませんが投稿させて頂きます! いわゆる『モナカ管』だの『モナカマフラー』と言われるサイレンサーのマフラーですね。 マフラーを交換する理由は、人それぞれですが、私はフォルムが第一、音が第二です! ![]() いやーやはりモナカ管は良いです。昔カブに取付していたこともありますし、高校生の頃にはインパルスにヨシムラのモナカマフラーを取付していたこともあるので、ノスタルジックな気分です。音も認証マフラーの音にしては音質・音量ともに満足するものです。モンキー125にヨシムラのショートマフラーを取付する事も多いのですが、甲乙付けがたい音質ですね~ ![]() ![]() 今回も自宅ガレージからで恐縮です。 さて次は何変えよう・・・
by scs_style
| 2024-02-29 18:01
| グッズ(部品・用品)カスタム
|
ファン申請 |
||