東京モーターサイクルショー2024
|










カレンダー
カテゴリ
全体 出来事・イベント・お知らせ 取材・撮影協力(TV・雑誌) SCSツーリング ホンダ(HONDA) ヤマハ(YAMAHA) スズキ(SUZUKI) カワサキ(KAWASAKI) PIAGGIO(ピアジオ) Vespa(ベスパ) aprilia(アプリリア) MOTO GUZZI(モトグッツィ) KYMCO(キムコ) PEUGEOT (プジョー) PGO(ピージーオー) ADIVA(アディバ) GILERA(ジレラ) DERBI(デルビ) SACHS(ザックス) その他の輸入車 グッズ(部品・用品)カスタム メンテナンス バイク天国☆世界の旅 STAFF武田コラム 未分類 What's 『SCS』?
以前の記事
2025年 03月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 最新の記事
ブログパーツ
検索
記事ランキング
画像一覧
|
2024年 03月 22日
こんにちは!SCS上野新館の藤井です! 本日から東京ビッグサイトで開催中の【TOKYO MOTORCYCLE SHOW 2024】の 初日に行って参りましたので、会場の様子や展示ブースをご紹介致します! ![]() ![]() ![]() ![]() これから発売されるであろうGB350Cの展示もありました! 250cc以上の新車の販売はホンダドリーム店のみなので、 発売されても当店では販売出来ないのです。寂しい事に、、、 XSR900GPが一番目立つ位置に展示されていて、 おそらく今回発お披露目のカラーリングもあり、 かなり大人数のお客さんがギュウギュウになりながら「近くで見たい!」と、 みなさん人込みをかき分けていました! KAWASAKIブースにはこれから発売となるW230が展示されていました! SUZUKIブースは最近発売となりました[GSX-8R]を始めとして、 大型クラスが主体となって展示されていました! 正直こちらも目新しい車両は無かったですが、 跨ってみたかった方などには良い展示の機会だと思います! 全体的な感想としては、 車両メーカー以外のパーツメーカーの展示ブースの 展示の創意工夫やこだわりが、 どれも目をひかれました! 【OVER Racing】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by scs_style
| 2024-03-22 19:07
| 出来事・イベント・お知らせ
|
ファン申請 |
||